けんせつ小町 第2回講習会決定♪
日 時 平成31年1月16日(水)13:30~15:30 会 場 岩手県自治会館 3F 第1会議室 盛岡市山王町4-1 講 義 ①岩手県における女性活躍促進のための取組について 岩手県県土整備部 ②女性が活躍できる職場環境とは ~チーム力を高め成果を出す組織づくり NPO法人ファザーリングジャパン東北理事 後藤大平 氏 定 員 50名(男女関係なく参加出来ます) 受講料 無料 申 込 添付チラシの申込用紙に記入しFAX(019-653-6113) けんせつ小町部会 (研修会)
平成30年9月13日(木)第2回現場見学決定
見学場所 岩手医科大学矢巾新附属病院新築工事
日 時 平成30年9月13日(木)
交通手段 無料送迎バスあり(定員45名) 岩手県建設会館 13:00発
盛岡駅西口バスターミナル(28番乗り場) 13:20発
見学時間 14:00~15:30
内 容 建築現場の見学、女性技術者・女性技能者との意見交換等
参加申込 添付ファイルに記入し、直接FAX(019-653-6113)申込
岩手医科大学矢巾新附属病院新築工事現場見学会
平成30年7月30日(月)続報
夏休み親子現場見学会が無事に開催されました。
集まって頂いた宮古市内の親子42名にけんせつ小町部会13名
協賛頂いた(一社)日本建設業連合会7名
子どもたちは元気いっぱいで、地元の復旧工事に興味深く説明を聞き
イベントではコンクリートの型抜きを作成したり
この中から将来、地元のインフラ整備に携わる技術者が生まれると
いいですね♪
平成30年7月30日(月)
夏休み親子現場見学会 13:00~15:30
見学箇所 二級河川閉伊川筋藤原地区河川災害復旧(23災662号)水門土木工事
対 象 者 宮古市内小・中学生及び保護者(定員40名)
けんせつ小町部会委員、岩手県建設産業団体連合会会員
岩手県建設業女性マネジングスタッフ協議会会員
(定員30名)
平成29年11月6日(月)
講習会・体験セミナー 建設研修センター
ロールモデル講習会 田村裕美 氏
体験セミナー
・ドローン操作体験
・3Dソフト体験
・VRソフト体験
・パワーアシストスーツ体験
平成29年8月30日(水)
現場見学会 金ヶ崎町国民健康保険診療施設工事
参加者 55名